過去のニュース

山本研究室に関連する過去のニュースになります。

 
2018年10月14日 当研究室所属の大久保里穂さん(専攻科2年)が10月6日~14日にかけて開催された国際ワークショップISTS2018にてBest Sustainability AwardとAmazon Web Services Awardの2つの賞を受賞しました。こちらをご覧ください。
2018年8月20日 当研究室所属の横浜希さん(5年)が、独立行政法人国立高等専門学校機構主催の平成30年度全国高専フォーラム(名古屋大学豊田講堂)のオープニングイベントとして開催されたパネルディスカッションにおいて、全国高専の学生代表として参加しました。こちらをご覧ください。
2018年7月17日 当研究室で取り組んでいたナガイモに関する実験データがテレビ朝日系列の「林修の今でしょ!講座」にて紹介されました。こちらをご覧ください。
2018年5月16日独立行政法人国立高等専門学校機構主催の平成29年度国立高等専門学校教員顕彰において、マテリアル・バイオ工学コース 山本 歩 准教授 が「課題発見型教育を基幹とした高度人材育成の実践」の顕彰題目で若手部門優秀賞を受賞し、5月16日に八戸高専において表彰状授与式が行われました。こちらをご覧ください。
2018年3月22日 平成29年度八戸高専卒業式にて当研究室所属の新毛実結さんが卒業研究最優秀賞、学業成績優秀賞、学年学業成績優秀賞、佐々木庄一賞を受賞しました。
2017年11月14日 平成29年度八戸高専自主探究成果発表会で、当研究室所属の新毛実結さん(5年)、関淑楓さん(5年)、前川由貴さん(5年)と横浜希さん(4年)が奨励賞を受賞しました。
2017年9月14日 当研究室所属の新毛実結さん(物質工学科5年)が横浜希さん(物質工学科4年)が第1回「発酵を科学する」アイディア・コンテスト(長岡技科大主催)の最優秀賞受賞の副賞として第2回高専生サミットon KOSEN Science and Technology(沖縄高専)に招待され発表しました。
2017年2月2日 当研究室所属の新毛実結さん(物質工学科5年)がジュニア農芸化学会2016で発表した「海藻由来の抗菌物質の探索」について、「化学と生物」(日本農芸化学会発行)の「農芸化学@HighSchool」に掲載されました(指導教員:山本歩准教授、金子賢介博士)。詳細はこちらをご覧ください。
2016年4月~6月 フィンランド トゥルク応用科学大学からTeemu Koivistoさんが約3カ月間の短期留学生として当研究室で研究生活を送りました。
2016年3月16日 物質工学科卒業研究発表会にて当研究室所属の寺下美穂さんと出川貴彬さんがそれぞれ卒業研究発表最優秀賞、卒業研究発表優秀賞を受賞致しました。
2016年2月24日 青森市の「あおもりカシスの会」、おいらせ町のケーキハウス「白い森」、三沢市の「材 株式会社」、八戸高専など青森県の農商学が連携して開発した「森のグラノーラ(通称:森グラ)」の報道機関向けのお披露目会が2/23に行われ、報道各紙で紹介されました。本校の杉山教授による減圧乾燥方式によるサクサクとした食感のカシス果実と、青森県産リンゴ、青森県産ダイズによりつくられています。当研究室は乾燥カシスの抗酸化活性の評価でお手伝いさせて頂き、冷凍カシスと遜色ない抗酸化活性を確認しました。
2016年2月15日 当研究室で取り組んでいる青森県産カシスのDNA損傷抑制効果に関する研究成果について、日経バイオテク(2016年2月15日号)で紹介されました。
2015年07月01日 フランス リールA技術短期大学に在籍しているマリオンさんが当研究室で3ヶ月間研究生活を送りました。研究では自然界からの醸造用酵母の分離、解析を試みました。また、学生との交流などを楽しみました。
2015年01月09日 研究室のHPをリニューアルしました。
2014年11月22日 台湾で開催された「International Symposium on Technology for Sustainability 2014」 (H26.11.19-21)にて、高谷夏美さん(物質工学科5年生)が本研究室で取り組んだ研究について発表し、Presentation Awardを受賞致しました。
2014年09月15日 東京ビックサイトで開催された「イノベーション・ジャパン2014-大学見本市-」にて、「八戸高専桜花酵母を利用した極甘発泡ライスワインの産学官共同開発」として八戸高専・八戸酒造株式会社・青森県産業技術センターとの共同開発で製造した本校オリジナルブランド酒「Amour de Cerisier 恋するおさけ」を紹介しました。
2014年8月21日 全国高専テクノフォーラム(札幌)に出展致しました。八戸高専・八戸酒造株式会社・青森県産業技術センターとの産学官連携で開発した八戸高専オリジナルブランド酒「Amour de Cerisier」を紹介して参りました。
2014年4月8日 フランス(リールA技術短期大学)からLEROY Jonathan君が3か月間の短期留学生として当研究室に配属されました。
2014年3月19日 物質工学科卒業研究発表会にて当研究室所属のZorigtbaatar Manalさんが卒業研究発表最優秀賞を受賞致しました。おめでとうございます。当研究室からは昨年度の杉山あてなさんの受賞に続いて二人目の受賞者となります。
2014年2月 当研究室で取り組んでいる青森県産カシスの機能性に関して、新聞各紙(毎日新聞、東奥日報、デーリー東北等)で紹介されました。ヒト培養細胞を用いたDNA損傷・染色体異常・細胞内活性酸素の抑制効果に関する論文を発表(Pharmaceutical biology, 52)したことを取り上げて頂きました。
2013年11月1日 八戸高専創立50周年記念事業の一環として産学官連携で開発した八戸高専オリジナルブランド酒「Amour de Cerisier」の完成披露会を実施し、新聞各紙に紹介して頂きました。